
Contents
前回までのあらすじ
前→探索要素が多めな絶望系RPG『END ROLL』を徹底攻略6日目・前編
次→探索要素が多めな絶望系RPG『END ROLL』を徹底攻略7日目~赤の羅針盤編~
(画像はゲーム本編より)
タバサと共にシーサイドの海祭りへでかけたラッセル。
祭りを存分に楽しみ、町へ帰ろうとした道で父親と思われる奇怪な影に出会う。
影はそのままラッセルたちの町へ猛スピードで向かっていった。
ラッセルはタバサと共に、その影を追う…。
攻略
メインストーリー6日目の後編です。
果たして、ラッセルたちの町は無事なのでしょうか。
まどろみの森
(画像はゲーム本編より)
町の方へ向かうと、ユーミがバケモノ相手に一人で戦っているので加勢します。
(画像はゲーム本編より)
ボス「酩酊者(めいていしゃ)」との戦闘です。
なんか今まで以上にグロテスクな見た目ですわ…。
特に得意・苦手属性は無いようで、無属性攻撃がそこそこ効きます。
戦闘開始から4ターンが経過すると、全体攻撃を仕掛けて逃げてしまいます。
(画像はゲーム本編より)
改めてユーミと合流したラッセルとタバサは、「酩酊者」の足跡を追って「巣」を突き止めることにします。
グゲンガーのマーケット
(画像はゲーム本編より)
グゲンガーのマーケットの端に回復のピンクの風船と、カンテラの漢方屋につながる電話があります。
と言うことは…。また戦闘があるんでしょうね…。
回復して先へ向かいます。
まどろみの森:最奥
(画像はゲーム本編より)
グゲンガーのマーケットを突っ切ってまどろみの森の奥へ向かうと、さらに世界の崩壊が進んでいます。
(画像はゲーム本編より)
せっかくタバサが作ったお墓も壊されています。
そして崖の先には、
(画像はゲーム本編より)
女性の体のような形をした、不気味な建物が…。
さすがにこちらも消耗しているので、一気に突入は躊躇われる…と思っていたのですが、
(画像はゲーム本編より)
「酩酊者」が再び現れ、戦闘になります。
(画像はゲーム本編より)
ボス「酩酊者」との戦闘です。
戦闘の途中、パパの不快な記憶を思い出したラッセルが特技「さつい」を覚えます。
今回もやはり得意・苦手属性はないようです。
ダメージ約800で倒せます。
(画像はゲーム本編より)
パパは消え、ユーミたちにはバケモノの言葉がわかっていなかったことがわかります。
ユーミたちにとっては、なぜ自分たちが襲われたのかがわからないんですね…。
(画像はゲーム本編より)
一人だけ真実を知っているラッセルは体調を崩してしまいます。
タバサにおぶってもらい、町に帰ります。
・街(南)
自宅
(画像はゲーム本編より)
タバサに家まで送ってもらったラッセル。
ユーミと共に町長へバケモノのことを報告しに行こうとするタバサを、ラッセルはつい引き留めてしまいます。
町長への報告が終わったら、また来ると言ってくれるタバサ。(優しい)
このまま寝ることもできますが、一応一通り町の中を見てきます。
町のみんなはもうラッセルが担ぎ込まれたことを知っているようです。
そして「巣」の調査は明日行われるとのこと。
・街(北西)
情報屋
(画像はゲーム本編より)
情報屋に行くと、あのバケモノをよく倒せたねと褒められます。
罪悪感を覚え、「何かを殺す」ことに対して非常に臆病になっているラッセルですが、それでもパパとの戦闘で「さつい」を覚えたのはよほどパパのことを憎んでいたのでしょうか…。
スポンサーリンク
ザクセンの家
(画像はゲーム本編より)
町長の家にバケモノの報告に来ていたユーミとタバサ。
やはり明日は「巣」の調査が行われるようです。
あの「巣」にいるとしたら、やはりラッセルのお母さんなのでしょうか…。
(画像はゲーム本編より)
ユーミたちにとってはラッセルのパパはただのバケモノで、言葉も聞こえず、パパからの愛も信じてもらえず…。
でもラッセルにとっては、きっとこの方が幸せなんでしょうね。
これでもしパパの言葉がユーミたちにも理解できていたら、それこそラッセルはここに居られない…。
明日に備えて、そろそろ寝ることにします。
・街(南)
自宅
(画像はゲーム本編より)
酒臭い父親。
警察官のお姉さんに変質的な愛情を抱く父親。
ラッセルが嫌いで不快で仕方なかった父親。
両親を「害悪」と言い切るラッセルは、何を思っていたんでしょうか。
自宅を出ると、「あの日」に戻ります。
(画像はゲーム本編より)
徹底攻略4日目~サブクエスト編~で1度行ったことのある、ラッセルの自宅です。
左の部屋のソファではパパとユーミが、右の部屋のベッドではママが死んでいます。
(画像はゲーム本編より)
右奥の脱衣所の棚を調べると、ラッセルの日記帳が出てきます。
これを持って警察に行けば、きっと警察はラッセルが両親を殺したことを信じてくれるでしょう。
(画像はゲーム本編より)
(画像はゲーム本編より)
と言う夢を…見たのさ…。
ラッセルの夢の世界はどうなってしまうのでしょうか…。
次回、7日目に続きます。
おまけ:ちょっとした疑問
バケモノの落とし前
(画像はゲーム本編より)
こちらのシーン。
「落とし前」って何についてなんでしょうか。
ラッセルたちの町は無事だったようで、今までも目撃情報はあったものの特に被害は無し。
とすると、今回攻撃してきたことに対して?
でもそれって「落とし前」って言う?
ちょっと謎です。
何かもう一つ疑問に思っていたのですが、忘れたので思い出したら書きますw
では、次回に続く。
前→探索要素が多めな絶望系RPG『END ROLL』を徹底攻略6日目・前編
次→探索要素が多めな絶望系RPG『END ROLL』を徹底攻略7日目~赤の羅針盤編~