
なんだかんだでハマっている『文アル』
『文アル』始めて3日目になります。
なんとなく全体的に操作慣れしてきて楽しくなってきた。
3日でどんな感じに成長したか、見ていきますね。
図鑑の埋まり具合
全78キャラ中、19人集まりました。
(画像は2枚ともdmmオンラインゲームより)
こんな感じ。
初日に芥川龍之介、2日目に泉鏡花が出たので「なんだぬるゲーか」と思ってたら、その後最高レアが全然来なくて泣いてる。
狐キャラが好きなので(刀らぶは鳴狐推し)、新見南吉がドロップしたときは思わず声出たよね。
(画像はdmmオンラインゲームより)
あーあお前さん、こんなにかわいくなっちゃってww
あと、中島敦のギャップも好きだし、島崎藤村のユル鬱さも好き。
と言いつつ助手は堀辰雄だし、萩原朔太郎も三好達治も好きっていう。
うーん…あとレア度高いのって誰がいるんだろうなぁ。有名どころだとやっぱ谷崎潤一郎とか江戸川乱歩とか…。
個人的には室生犀星とか坂口安吾とか出てきてほしいんだけどどうかしら。
スポンサーリンク
パーティのメンバーは?
メインはこちら。
(画像はdmmオンラインゲームより)
まあ安定して強い人で固めましたって感じ。
本当は鞭の人も強くしたいんだけど、今は強い人がいないのでとりあえずレア度の高い人を育てよう週間。
どうでもいいけどこのメンバー、変人なはずの芥川龍之介が一番まともで、萩原朔太郎は気まますぎるし、泉鏡花は上から過ぎるし、永井荷風に至っては見た目にっかり青江の中身燭台切光忠かよっていう。
毎回クエストのたびにめちゃめちゃ笑うから早く別の強キャラ出てくれ頼む。
あと力を入れて育成してるのがこちら。
(画像はdmmオンラインゲームより)
趣 味 丸 出 し。
新見南吉の「ばぁん☆」に毎回変な声出すのやめたい。(やめる気はない)
持ってないキャラのドロップとレベル上げを兼ねてるので成長はかなりゆるゆるな感じだけど、まあかわいいからなんでもいいかなって(デレデレ)
クエストの進行状況
やっとここまで来た。
(画像はdmmオンラインゲームより)
「ろ」の『金色夜叉』が思ったよりきつくてな…。
メインパ4人中3人がほぼ瀕死になりながらクリアしたよ。その状態で涼しい顔をしている泉鏡花さすがキャラがぶれない。(でもMVPは永井)
育成パは「もしかして、クエストってその本の作者がドロップするのでは?」という期待の元、延々と『夫婦善哉』を周回してます。作之助ェ!!
今後の目標
まあとりあえずは図鑑を埋めることだよねー。
ちまちまと潜書を繰り返します。あとで確率もまとめたいなぁと思ってる。ある程度パターンありそうなので。
あとはひたすらメインパを強くすることだなー。
開花にびっくりするほど素材が必要なので、頑張って周回しまーす。
ではでは。